【7月24日開催】SDG7探究Cafe 電気のごみについて知ろう!?

私たちの暮らしに欠かせない電気は、火力、再生可能エネルギー、原子力などの発電技術によって得られています。
しかし、現在、日本を含め世界中でエネルギーに関する様々な課題を抱えています。
暮らしに不可欠な電気が、もしも使えなくなったらどうなるかを考えたことはありますか?
それぞれの発電技術のメリット・デメリットや課題について知り、そして考えてみませんか?
自分の考えや意見を参加者と共有しましょう!

イベント内容

二部構成で開催されます。

●第一部
 ・講義「私の生活とエネルギー」
 ・グループワーク 「エネルギーの安定供給 ~大規模停電は日本でも起きる?~」

●第二部
 ・講義「どうなる?日本のエネルギー! ~脱炭素社会と原子力発電~」
 ・グループワーク「脱炭素社会と原子力発電 ~メリット・デメリットとどう向き合うか?~」

〇講師紹介
 エコット政策研究センター 代表
 中岡 章博士

イベント詳細

〇開催日時
 7/24(日) 16:00~18:30

〇対象
 高校生

〇参加費
 無料

〇定員
 30名(予定)

〇場所
 Zoom
  ※参加URLは開催前にメールにてご連絡します。

※このイベントは、原子力発電環境設備(NUMO)の学習支援事業の一環で開催をしております。

イベント申込

イベントの申込はWEBやメール、またはお電話にて受付中です。
※連絡先は「一般社団法人進路指導・キャリア教育支援機構(OCES)」となっています。
 電話、およびメールはユースステーションのものではありませんのでご注意ください。

☏:050-1186-8595

✉:oces@oces.jp

WEB:https://forms.gle/tBpq3KA3w3t6ecTS8

募集は7月23日(土)23:59までです、お気を付けください。

イベントチラシ